上蒜山・中蒜山・下蒜山縦走

                                                        1199.7m、1123.3m、1100.3m           

  2011年5月4日 (水) 晴

  コース   6:58スキー場駐車場−8:43上蒜山−9:40中蒜山(10分休憩)−11:22下蒜山(30分休憩)−
         12:54犬挟峠駐車場

  メンバー  千・愛

 GW前半の四国山行を終え、とりあえず翌日の娘の学校のため熊本に向かう。翌日は汚れ物の洗濯やら次のキャンプでの
 食料などを
買いに出かけ、ちょっと休養する。GW後半の蒜山三山縦走のため、3日AM6:00に熊本を出発して、
 岡山蒜山高原塩釜キャンプ場を目指す。蒜山には14:00ころ到着。登山口と下山口を確認して、キャンプ場に2つのテントを張った。
 お父さんの得意種目である火起しで薪に火がつき、夕食の準備に取り掛かる。

 

            オレンジはお父さん、黄色は私と娘               得意の火起し                         

 

        ウィンナーと宮崎地鶏の焼き鳥            焼きそば(フライパンが小さかったので3回焼く)

 

           お父さんに登山口まで送ってもらう            スキー場登山口

 翌朝、観光するお父さんに登山口まで送ってもらい、私と娘はスキー場の駐車場を出発。もちろん下山口の迎えも頼む。

 

              牧場の中を歩いて登山口へ           牛がいないと娘が怒る。牛もまだ牛舎の中だ

                    黄砂で霞んでいるが、清々しい景色に見惚れる。

                             なんか、カッコいい!

 

             上りはここから始まる                   ゲッ!マムシだって!でも今は大丈夫。

 登山口では先行する二人のおじさん達の後に続く。途中でお先にどうぞと先を譲られる。この後、ご夫婦にも道を譲られ
 先を急ぐ。この先で二人の息子達が両親を待っていた。多分、あのご夫婦だろう。後で気付いたのだが、上蒜山から
 登る人は少なかった。この人達の他に単独の中年男性だけだったと思う。その男性は常に私達の先を歩いていた。
 多くの人は下蒜山から登っていた。この三山はどこから登っても満足の山だと思う。

 

             眼下に牧場が広がる                 登ってきた道を振り返る

                      伯耆大山が後ろで見守っているようだ。

 

             上蒜山を望む                      自分でも何だが元気だなあ

 

             ここの登山道にもまだ残雪が・・・。         雪解けのぬかるんだ登山道。転んだら大変!

                      8:43 上蒜山頂上

 

              中蒜山へ向かう                       登ってきた尾根道

 いったん降りの道になるが、結構斜度がきつく注意しながら降りる。ふと目を登山道脇にやると、初めて見るヤマナシに
 出会った。とっても可愛かった。それにカタクリも!!カタクリには後でびっくり!!!

 

                  ヤマナシ                       初めてのカタクリ

 

              激降りの登山道                         キクザキイチゲ

 

                   ショウジョウバカマ                       キスミレ

                          中蒜山の頂が望める

                       振り返って見た上蒜山  カッコいい!

 

             中蒜山頂上直下は、雪もどっさりの登山道     9:40  いつもの記念撮影

 中蒜山頂上で中年の女性に写真を頼むと、「あら、いいわねえ」と理解に苦しむ言葉をかけられた。
 娘はすかさず、また姉妹か友達同士に間違われたんだよ!まったく!と・・・。
 ここで10分ほど休憩して、下蒜山を目指す。ここには多くの登山者がいて賑っていた。先を歩いていた中年単独者も休んで
 いた。中蒜山頂上手前で、上蒜山までの道の状況を聞いてきた5人グループは先へ行っただろうか。女性達はぬかるんだ
 道に辟易していて、もう止めようと弱気になっていたからだ。私達は、道もぬかるんでいるが上蒜山の上りの方が大変ですよ
 でも、大丈夫と言っておいた。そうしたら、男性たちは行こうと言い、女性達は躊躇していた。余計なことを言ったかな?

              

              中蒜山避難小屋                  塩釜キャンプ場への下山口

 

            頂上をガスで覆われた下蒜山が見える       幹が曲がったブナの木

 下蒜山へ向かう道中、たくさんの登山者に出会った。上蒜山は静かだったのに、下蒜山から登る人が多いことに気付く。

 

 そして今回一番の収穫は、このカタクリ達!もう、カタクリロードと言っても過言ではない!すごかった。
 ちょっと行っては撮影しの繰り返し。足がなかなか進まなかった。

                                    一番のきれいどころ

 

                もう、踊っています                    こちらも

 

             美しいブナの木立 beautiful!                  イワカガミ

  なんと!イワカガミもいっぱい咲いていました。と、言いたかったがまだまだ蕾でした。咲いたら凄いだろうなあ・・・。
  蒜山は花の宝庫ですね!

 

                   イカリソウ                      シュンラン

 

                  タチツボスミレ                  11:22  下蒜山に到着

  花の撮影に時間を掛け、11:22下蒜山に到着。ここでゆっくりお昼を食べた。真新しいザックと靴で下蒜山に登って
  きていた若者男子二人組みは、2リットルの水が減ったと喜んでいた。何に使ったんだろう。見ると、まだ箱に入った
  ストーブとコッフェルでラーメンを作ったみたいだった。山を好きになったかい!若者たち!ちゃんと使いこなすんだよ!
  下蒜山を後にお父さんが待つ犬挟峠を目指す。
  

 

             ガスが掛かって生憎の展望            と思いきや、晴れてきました。

 

         気持ちの良い登山道 娘はナウシカの草原と名付けました。   私は・・・・。  

 

            いつまでも居たかった。                   標識も絵になる

 

                 すみれ                              ヘビイチゴ

                                  イチゴ

 

                                                犬挟峠駐車場

  下蒜山からの下山道で、不覚にも変な格好ですってんころりんと転んでしまった。娘が笑う、笑う。
  笑う前に、大丈夫の一言もないのか!まったくもう!でも、転んだ自分の格好は自分でも笑えた。だって、黒髭だもん!
  下蒜山の下山道も激降りもいいとこ。さっきの若者も四苦八苦していた。下山口では遠くからお父さんが手を振っていた。
  お父さんも、あちこち資料館などを見学して有意義だったらしい。

                                  犬挟峠登山口

                                    麓から見た蒜山

  これでGW中の山行は終わった。結構ハードだったがとても楽しかった。蒜山の良さも知りまた季節を変えて登ろうと思う。
  快湯館でお風呂に入り、蒜山ジャージーのお土産を買って、広島へ向かった。
  

Top

inserted by FC2 system