コース  昭和の森駐車場8:55 ⇒仏頂山分岐10:08 ⇒難所ヶ滝10:15−10:35 ⇒
                     縦走路分岐10:53 ⇒仏頂山11:10 ⇒宝満山頂上11:27−12:10 ⇒駐車場13:48

 登山日 2013年1月12日(土) 
天候  晴 
山名  なんしょがだき 
所在地  福岡県太宰府市 
登山口  昭和の森駐車場 
同行者  お父さん 
所要時間  4時間45分(休憩1時間30分) 

               一度は見てみたかった難所が滝。この時期にしか見られない。人気の場所だけに駐車場も心配だ。
              自分も見たいと言うお父さんを同行させて、朝7時過ぎに家を出た。
              Am8:35頃、駐車場に着くが、まだまだ空きスペースがたくさんあり、難なく駐車することが出来た。
              支度をして駐車場わきの遊歩道を歩いていくと、やがてキャンプ場との分岐に差し掛かり、進行方向を
              右に取る。林道は岩ゴロゴロの登山道に変わり、足元に注意しながら歩く。高度が上がるにつれて
              岩と岩の間が凍っていて、乾いた岩に足を置きながら進む。
              
              仏頂山分岐に来ると、滝が近いことがわかる。上り専用の凍った登山道を登りあがると、そこには
              思わず声を出したくなるような光景が待ち受けていた。
              「うゎあーーー凄い!」と、大声が出てしまう。九州にもこんな所があるのかと目を疑う。
              それはそれは、見事な瀑氷だった。

     
 まだまだ余裕の駐車場    この遊歩道から歩き出す
     
 キャンプ場との分岐ここは右へ    こういう標識が所々にある
     
ごろごろ岩場の歩き     宝満山へ分岐
     
 ちょっと小さめの滝    登山道には氷が出てきた
     
 いつもはアイゼンがいる登山道    滝の手前に看板

見事な瀑氷に言葉をなくす

水が流れ落ちた所

お父さんはまた冥途の土産が一つ増えた

すごい迫力

     
 凍った登山道をアイゼンを付けて登る登山者    仏頂山との分岐
     
 久しぶりの山でちょっとヘロヘロ    縦走路に登りあがる
     
 気持ちの良い尾根道が三郡山の方へ   私達は宝満山の方へ 
     
長崎鼻には雪が残っていた    三郡山の航空監視レーダー 
     
凍った登山道を慎重に歩く     見晴らしのない仏頂山頂上
     
 2回目の宝満山頂上   先週の雪は解けてなかった 

英彦山方面もこの日はきれい

博多方面もきれい

     
 氷の芸術    
     
     
     
 帰りの林道の木漏れ日が美しい    バスで来た時の分岐点

               念願の難所ヶ滝を見ることが出来、気分も最高だった。登山道もアイゼンを付けることなく登られて
              心配だったお父さんも無事に滝を見て、宝満山まで歩くことが出来て良かった。
              さあ、次は何処の山に登ろうか・・・。

Top

inserted by FC2 system