登山日  2013年5月12日(日) 
天候  晴れ 
山名  いわらやま・らいざん 
所在地  福岡県糸島市 
登山口  佐賀県側 古場岳登山口 
所要時間  4時間(休憩1時間) 
同行者  愛・お父さん 

              コース   古場岳登山口9:30⇒林道9:50⇒頂上10:24-10:38⇒雷山頂上11:50-12:30⇒橋12:58⇒登山口13:20

              NYから戻り疲れが残る身体だったが、日曜日は最高の行楽日和とテレビが伝えていた。うーん、山へ行くか!
             娘とお父さんを誘うと行くと言う。お父さんは先日買った登山道具を使いたかったようだ。
             どこにしようかな?と迷っていたら、そうだタクさんのブログに井原山・雷山を縦走しミツバツツジが見事だったと書いて
             あったのを思い出した。もう終わっているかなと思いつつも、手ごろな山だったので行くことにした。井原山・雷山は
             以前一度だけ登ったことがある。この日は、タクさんと同じ古場岳登山口から登ることにする。登山口を調べるが
             いまいちわからない。
             ナビに入れて登山口を目指す。途中、ここ?と思わず目を疑いたくなるような細い道への標識があり、疑問に思いなが
             ら注意して車を走らせると、何やらシャクナゲ園の標識が出てきて、娘が「この道間違ってるよ。写真にはもっと広い道
             が載ってるよ。引き返そう」と言うから車を広い所でUターンさせ、もとの場所へ戻った。
             困ったことにどこから行けばいいのかわからない。そこへ地元のおじさんが通りかかり道を尋ねた。そうすると、さっき
             の道で合っていると言う。今度は車に乗ったおじさんがわざわざ親切に車を停めて、丁寧に教えてくれた。
             やっぱりあの細い道なんだ。もういちどその細い林道を登って行くとおじさんが教えてくれた通り車が停められる広い
             車道に出た。ここが登山口だった。登って来た道は、車一台がやっと通れる道幅で、対向車が来るとちょっと厳しい。
             帰りは、ちょっと遠回りだが広い道がちゃんとあった。大きい車はこの道がお勧め。
             さて、本題の山はとても快適に歩くことが出来、ミツバツツジも十分楽しむことが出来た。何せ、天気が最高に良かった
             お父さんも買い替えた登山靴が歩きやすく、とっても気に入ったようだ。

       
古場岳駐車場       さあ、登るぞ!
       
快適な植林帯      林道に出る 
       
鉄塔の横の道へ       ここから急登がはじまる
       
新緑がまぶしい      ミツバツツジ 咲いてました 
       
 青空が最高      ご機嫌なお父さん
       
 何を撮っているのかな      
       
 十分いけてます     山頂に着いた 

はい!ポーズ

最盛期にはピンクに染まる

       
 持ってきたキュウリの漬物      雷山方面
       
 美しい!      きれいです
       
 縦走路もミツバツツジに囲まれて     ミツバツツジのトンネル 

新緑も見事です

       
       
       
       

Beautiful!!

       
 縦走路からの景色     帰りはここから降る 
       
 雷山頂上     下山路もステキです 
       
 植林帯も淡い光の中     登山道最後の橋
       
林道ここは右へ       
       
 布巻林道へ出た      

             

inserted by FC2 system