岩手山

登山日

2011年9月11日(日)

天候

 曇りのち雨

山名

 岩手山

所在地

 盛岡市

登山口

馬返

コースタイム

 登山口6:30-5合目9:17-8合目小屋10:45-頂上12:30-登山口16:25

標高

2038.1m(薬師岳)

距離

 

同行者

広島労山(5名)・盛岡労山(7名) 

所要時間

 10時間(2時間休憩含)

 

   盛岡労山のお誘いで9月10日から14日まで、東北遠征と銘打って「岩手山・姫神山・早池峰山」と被災地の
   ボランティアに行ってきた。広島を出発した時は、天気も良く気温も高かった。岩手に着くと曇り空で空気もどこか
   ひんやりしていて涼しかった。今回は、盛岡労山の計らいで「馬っこパーク」に4日間お世話になった。馬っこパークは
   とても快適で良い所だった。まず、1日目の出発から岩手山登頂、歓迎バーベキューの様子をまとめました。

 

           pm6:35発 広島空港から仙台行きへ(25分の遅れ)  空港からタクシーを使い仙台駅へ            

 

            最終便のやまびこで盛岡へ                    駅のホーム

   出発の飛行機が計器の故障のため25分遅れて出発したため、当初乗る予定だった新幹線に間に合わず
   最終便の新幹線に乗った。空港からは震災の影響で駅までのアクセスが悪く、タクシーを利用した。
   盛岡駅に盛岡労山の人が迎えに来てくれて、車で宿泊地「馬っこパーク」まで連れて行ってくれた。ここは、
   一軒家風の家で、お風呂以外は普通の家だった。とても快適!周りは乗馬もできる施設で広々としていた。

  

                   馬っこパーク                    岩手山馬返登山口駐車場
 
   前の晩はAm1:30に就寝。翌朝、5時起きで6時出発。寝不足だが岩手山に登るのを楽しみにしていたので
   そんなことは言ってられない。天気は生憎の曇り空。途中、回復してくれればと祈りながら登山口へ。

 

                駐車場からの入り口               ちょっと行くと美味しい水が・・・

 

                    登山口                    盛岡労山の方達と記念撮影

 

                    歩きやすい登山道             最初は0.5合目刻みで標識がある

 

                      ガラス細工の様           ハゼの木も赤く色づいて

 

              樹林帯を抜けると岩場の登山道               五合目の標識

 

                 ガスって周りの景色は何も見えない    巨大な岩が地震で割れて今にも転げ落ちそうだった

 

              登山道にはウメバチソウがたくさん咲いていた            ?

 

                 七合目分岐 旧道と新道に               何とかアザミ

 

                   ウスユキソウもたくさん咲いていた       また、樹林帯へ

 

                   八合目避難小屋                   トイレ

   七合目を過ぎると道は、水平になり歩きやすかった。それまでが岩場の急登だったので、一息つける。
   暫く歩くと、ガスの中八合目避難小屋が現れる。ここは、管理人を山の会で当番制にしているらしい。中はとても
   広くて、きれいだった。小屋の前に水場があり、ここでも岩手山からの美味しい水を飲むことが出来る。
   甘くてとっても美味しかった。それに冷たい!トイレもきれいだった。ここで、頂上をどうするか話し合ったが、広島の
   メンバー一人が足を痛めてここで待つことになり、他は全員頂上を目指すことになった。

 

                 大きく写すと                不動平(頂上お鉢の分岐)私達は右手に進む

                           頂上直下のお鉢の中に「岩手山神社奥宮」の跡があった

 

                 奥宮の前で記念撮影              回りこんだ所の岩に剣が刺さっていた

   この頃から、強風になり歩くのもやっとだった。何組かの登山者も頂上を諦めて引き返していた。でも、私達は
   強風の中、頂上を目指し、ガスで何も見えない中とうとう着いた。来て良かった!天気が良ければ、八幡平や早池峰山
   姫神山、遠くは鳥海山まで見えるそうだ。残念!

                                  岩手山頂上(薬師岳)
  

 

                    広島労山メンバー             盛岡労山の皆さんと一緒に

 

    10メートルは吹いていたと思われる強風の中、お鉢の淵を歩く。時折、飛ばされそうになりフォローを受ける。
    小屋に戻り、休憩をして下山開始。下りは樹林帯の新道を通ることにして歩くが、景色が見えないので五合目連絡道
    から、旧道に戻る。

 

                食べられるきのこ発見!              これはダメだった

                              ガスが晴れ下の景色が見えた

 

                説明を受ける                 降りてきた道を下から眺めるとこんな感じ

 

             皆さんの写真を撮ってくださったFさん          何とイワギキョウでしょうか?

                                  少し紅葉が始まった山肌

 

 

              馬っこパークでバーベキューの準備         お肉を焼くHさんとDさん

 

                    美味しそう!!                  さっそくビールで

 

                話が弾みます                     自己紹介も

   岩手山は素晴らしい山だった。北アルプスでしか見られないと思っていた、高山植物のコマクサやチングルマなど
   普通に生えていた。もう、ビックリだった!北アルプスに行かなくてもコマクサがチングルマが見られるのだ。
   素晴らしい!本当に感激した。独立峰の岩手山は、その全容を今回は見せてくれなかった。また来なさいということだろう。
   楽しい親睦会も盛り上がり、疲れもどこかへ飛んでいた。
   水も空気もそこに住む人達も全てが、どっしりと構え、安らぎを与え、パワーで満ち溢れていた。
   大丈夫!大丈夫!東北は大丈夫!きっと立ち直る。そう信じている。


Next


inserted by FC2 system